Mamitaaasu’s diary

オランダ在住子育てママ🇳🇱オランダでの発見を綴ります♫

店内で食べてもいい?!オランダ生活💓

オランダで驚いた光景、それは子供たちがスーパーの中でよくリンゴをかじっていること。

 

「オランダって、購入するものだったら、会計前に食べてもいいのかな…?」

と思っていたけれど、違いました💦

 

正解はこれ!

f:id:Mamitaaasu:20181103163200j:image

子どもは1つ無料でもらえる!

オランダに来て約6ヶ月…

やっと謎が解けた!(笑)

視線が低いから、今まで全然気づかなかった💦

 

オランダにあるJUMBO(オランダ読みはユンボ)での取り組みの1つ。実はこのお店、カスタマーサービスが凄いんです!次回はその秘密をお教えします💕

目的がわからない中国製品(笑)オランダ生活💓

f:id:Mamitaaasu:20181103225230j:image

面白いもの見つけた!

これ、日本人からしたら確実に日本製品じゃないってバレるよね!

 

しかも、外国人からしたら何が日本語で何が中国語なのかわからない!

 

つまり、日本製品に見せかけてるけど、どんなに頑張っても中国製品だとバレるし、思われるってこと!

 

この頑張りは何のためにしてるのだろう…

目的がわからない中国製品なのでした🤣

オランダの教師は副業OK!オランダ生活💓

f:id:Mamitaaasu:20181103161953j:image

日本では絶対許されない

教師の副業

教師は職務に専念しなければならないから。

 

でもね、オランダは何でもあり!

リカ君の妹さんは学校の音楽の先生でありながら

時には歌手、あとは地域のクラブ活動のお歌の先生でもあります。

 

毎週水曜日はどの小学校も12:00に終わり、勤務時間は13:45まで。そのあとで地域のクラブ活動のお歌の先生のお仕事をしています。

 

あとは、クリスマスの時期は引っ張りだこで、

色々なイベントに呼ばれてコンサートをしています。(妹さんの彼氏さんはピアニストなので、いつも2人で出演)

 

オランダでは教師が自分で仕事をとってきて、お金を稼げるというのが日本との大きな違い。

 

リカ君に、日本の教師は副業できないという話をしたら、日本の制度ってほんとおかしいよね。何でダメなの?まったく理解できない。いろんなことをして人生を自分で作り出していけるのに。ということを言ってました。

 

日本だと当たり前だと思っていたことに対して

もう一度考え直す機会でした😊✨

週4で働く先生✨オランダ生活💕

f:id:Mamitaaasu:20181102153023j:image

先日、リカ君の帰宅が遅くなるということで

妹さんと一緒に夜ご飯を食べました😜💖

妹さんリクエストでみそ汁とラーメン🍜超、和食の組み合わせでしょ?笑

 

妹さんは現在、特別支援学校の音楽の先生をしています。彼女と話をしていて、びっくりしたのが、金曜日はお休みで毎週3連休だということでした😳😳😳❤️

「何で金曜日お休みなの?」と聞いたら、

働く前の話し合いで、

「どれくらい働きたいですか?」と聞かれたから

「週4日で金曜がお休みがいいです」

と伝えたみたいです!!!

 

日本では考えられない!教師が自分で働く曜日を決められるなんて!!!

 

しかも、毎週水曜日はどの小学校も12:00で終わり。教師は13:45までの勤務時間をすぎれば帰ってもいいのだとか。

 

日本の教師とのあまりの違いに驚くばかり!!!

 

面白いね!オランダ!

うちも早くオランダで働きたい✨

スーパーでハーブの鉢植えが買える♬オランダ生活💓

f:id:Mamitaaasu:20181026210439j:image

 

最近我が家にやってきたバジルちゃん💓

いい香りにいつも癒される〜♬

 

この鉢植えで100円しないくらいの値段!

普段は400円くらいで売っとるけど、うちは値引きの時にゲット✨ほんと安い!しかも新鮮♬

 

こんな感じでスーパーにはいろんなハーブが売ってます。

f:id:Mamitaaasu:20181030163301j:image

f:id:Mamitaaasu:20181026210133j:image

バジルはカプレーゼに使ったり、ジェノベーゼソース作ったり、ピザに乗せたり、用途がたくさん!

このピザ、玉ねぎ水に浸けるの忘れてて、めっちゃ辛かった😅

 

ハーブの健康効果を調べるのが楽しい♬

日本の教師は生徒に責任持ちすぎじゃない?オランダ生活💓

f:id:Mamitaaasu:20181024224137j:image

今朝、リカ君と白熱した話題。

「日本の教師は生徒に責任持ちすぎ」という意見。

 

例えば、

Mami:「うちが働いてた中学ではね、自転車通学できる生徒と、徒歩通学の生徒がおったよ」

Ricard:「え?なんで生徒は自分で通学手段を選んだらダメなん?徒歩でも自転車でもどっちでも問題ないやん」

M:「距離によって決められとって、ある範囲よりも遠くに住んどる生徒は自転車が許されるんやよ」

R:「距離で決めるん?徒歩か自転車か生徒が自分で決めたらいいんに」

M:「徒歩通学の人が自転車で来とったり、生徒同士で二人乗りしとったりすると、先生に叱られるんやよ。お説教のあとに、反省文書かせたり、掃除させたり…」

R:「もしオランダで教師がそのことで説教したら、生徒は笑うと思うよ。オランダの生徒は、学校の一歩外へ出たら教師が生徒に何もできないのを知ってるからね。

そもそも、学校外のことなのになんで教師がそこまで責任とるの?中学生なら自分で責任とるか、取れなければ親の責任でしょ。」

M:「日本では生徒指導ってのがあってね、1人の人間としてしっかり生きられるよう、生徒のことを思って指導してるんやよ」

R:「そんなことしとったら教師の負担が重すぎるやろ。学校外のことにも責任持つなんて…やから、仕事後に遅くに帰れるんじゃない?」

 

などなど…話は尽きず、彼はお仕事へ出かけました。

わたしが中学校で働いてた時は疑問にも思わなかった感覚。決まりを破るのはダメなこと。それに関しては叱らないといけない。でも、そもそもその決まりって、正しいの?って考えたことなかったなぁ〜…。

 

文化の違いをひしひしと感じた、リカ君との会話でした✨

結婚前に家を買って同居が当たり前?!オランダ生活

f:id:Mamitaaasu:20181022173043j:image

リカ君の妹さん、うちの1つ下なのですが、

最近彼氏さんと素敵な新築の家を買うことに決めて、

年明けから同居をスタートするのだとか!

 

「いつ結婚するの?そろそろ?」と当たり前のように質問したら、

「結婚はいつするかまだ決めてないよ」との返答が!

 

新築を買うんだからてっきり結婚するのかと思えば、いえいえまずは同居から!

 

これ、オランダだととっても普通のことみたいです。

むしろ

・結婚前に同居するのは当たり前でしょ

・どっちも実家暮らしだったし2人で家買おうか

というスタンス。

 

うちもリカ君と結婚する前に同居してたけど、彼はもう家をもってたからうちが居候する形になった。

でも、2人とも実家暮らしなら、家の購入からスタートするんやね〜!!!

 

日本との違いに驚く出来事でした✨