Mamitaaasu’s diary

オランダ在住子育てママ🇳🇱オランダでの発見を綴ります♫

失敗を恐れないこと

f:id:Mamitaaasu:20150806231944j:image
Hello :)
This is my 15th post .

今日の研修はプレゼンテーションスキル!

・プレゼンをするとき、とっても緊張してしまう
・アイコンタクトができない
・失敗が怖い

人前で話すことって、とにかく緊張してしまいますよね!!!

私の周りには、帰国子女???ってくらい英語が話せる人ばかり…
みんな上手やな〜
うちもあんな風に話せたらいいんにな〜
って思ってたら、
何とみんなの前で発表することに‼︎

使い慣れた英語は浮かんできても
今まで英語で表現したことが
ないことを言おうとすると、とたんに 
止まる、
間違える、
語順がぐちゃぐちゃ、
単語が出てこない
状態になってしまう…!
これ、英語学習者のあるあるなのでは?

ところで、
私は英語の教育免許をとるために
大学で勉強してます。

学校の先生は英語を間違えてはいけない
責任をもちなさい

この結果…
クラスルームイングリッシュとか
使い慣れた英語、教科書の例文、本文
などしか英語を使わなくなる人もいる。

だって、先生は間違えちゃいけないから
間違える可能性があるなら、
英語ではなく日本語の方がいい。

私は思います。
先生が失敗を恐れていたら、
生徒も失敗を恐れるようになる。

日本人はよく、失敗を恐れて英語を話さないと言われる。
授業中も自分から英語で意見を言うよりも、黙り込んで先生と目を合わせない…
こんな状況を今までみてきた。

私が教育実習で伝えたこと
「私も英語を勉強中です。
だからたくさん間違えます。
もし間違いに気づいたら、
教えて下さい。」って。

それって先生っぽくないじゃん
って思う人もいっぱいいると思うし、
そんな先生から習いたくないって
人もいると思う。

英語はツール
それが上手く使えないからって
自信をなくす必要はないって思う。

教師は教える立場というより、
一緒に学ぶし、学ばせてもらうもの。
間違いを教えてくれたら、
気づいたことがすごいこと
間違いを教えてくれてありがとう
って伝えたい。

英語科の授業についてのいろんな
議論がある。
これからも考え続けていきます‼︎

That's all for today.
Thank you :)